2009-09-28

さようなら、韓国。

Cimg6122
写真は昨日の撮影のひとコマ。まだ詳しくは発表できないので、あえてが~まるちょばの間を歩いている超有名人の顔が見えないショット。


毎度毎度のことだけど、3週間の公演も終わるとあっという間。
最終回の今日は、一番お客さんが多かったけど、満席には届かなかった、、、。でも、街で声をかけられたり、リピーターがいたり、ファンメールをもらったり、1か月前より、確実に知名度は上がったと思う。韓国のみなさん!来年会えるといいですね!


辛いものが恋しくなりそうだ。

| | コメント (13) | トラックバック (0)

2009-09-27

記録×2

Cimg6105

午前中、日本のテレビのインタビューと撮影。インタビュアーさんは超有名人!本当に素敵な方でした。

今、インチョンクラウンマイムフェスティバルもやっている。が~まるちょばもソロ時代から参加しているフェスティバル。2002年にはが~まるちょばでも参加し、ちょうど日韓ワールドカップの時で超楽しかった思い出がある。今年そのフェスに参加している、日本人パフォーマーが、マチネを見に来てくれた。ブッチィーMIGIWAクラウンYAMA、そしてフェス主催者の娘さん。ありがとうございます!

夜は、友人、知人、日本人が計13人も見に来てくれた。海外公演の日本人観客、最多記録樹立!
そしてカン立て競争も最高記録樹立!


| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009-09-26

ハンマー

Cimg6107
写真はソウル市内にあるモニュメント。
Bob Marley & the Wailars のハンマーを思い出した。
THE BLUE HEARTSのハンマーを思い出した。

昨日から日本のテレビクルーが撮影に来てくれている。詳しくはまたHPで!


| | コメント (5) | トラックバック (0)

2009-09-25

また宴。

Cimg6113
今日はまた楽屋にたくさんお客さんが来てくれた。
たまたま仕事で韓国に来ている木村監督(が~まるちょばのDVDHIFANA「Banzai Cooking」など)とMagazine Kingさん、、が~まるちょばを見に来てくれて、偶然木村監督ともつながっていたIさん、2001年のフェスティバルで通訳をやってくれたMさん&今回3回目のHさん!そして日本からのTVクルー!
もちろん終演後はみんなで宴。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009-09-24

そろそろ行きます。

Cimg6101
毎晩こんな感じで、終演後に晩飯。時にはスタッフは現地スタッフと、が~まるちょばの二人は社長と出かけたりもする。終演後、食べ始めるのはだいたい23時。そして毎日おいしい韓国料理、ビール、マッコリ、ソジュ。そりゃ太るわな。
そして、宴もたけなわな頃に社長が覚えたての日本語で「みなさん、宴もたけなわではございますが、そろそろ行きます」と、爆笑の〆をしてくれる。


| | コメント (7) | トラックバック (0)

2009-09-23

シルバーウィーク

Cimg6100
シルバーウィーク(昔、11月頭の連休のことをそう呼んでなかったっけ?)、と円高で、街にはかなり日本からの観光客も多いようです。そんなみなさんの目にもが~まるちょば韓国公演のポスターや看板が目に入ってるだろうか?

買い物、エステ、食べ歩きもいいけど、韓国の文化や、人にもちゃんと触れられる旅にしてくださいね!


| | コメント (5) | トラックバック (0)

2009-09-20

社長さん社長さん

Cimg6098
が~まるちょば韓国公演をやってくれている会社の社長さん。かなりおちゃめなキャラクターです。日本語猛勉強中!

今日はシンガポールからのお客さんや、韓国の友達が見に来てくれた。

明日は休み

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009-09-19

いいわ

Cimg6057
舞台上から見た客席。「無謀」のブログに書いたとおり、大きな劇場だ。今日は昼夜、2回公演。夜の回は2階席に人がいなかった。結果論だけど、土曜日も1回公演でよかったのかな、とも思う。しかし、見に来てくれたお客さんの反応は上々。リピーターも少しいるようだ。少しずつ、いい輪が広がっているように思う。夜の回は3人だけど、スタンディングオベーションもあった。


| | コメント (9) | トラックバック (0)

大先輩

Cimg5686
今日は、また日本からお友達、そして、が~まるちょば結成以前からお世話になている大先輩、Oさんが見に来てくれた。Oさんは1年の半分ぐらいを韓国で過ごしていて、韓国語もペラペラ。舞台に立つ側からのアドバイスだけでなく、韓国事情もいろいろ教えてもらった。最近、先輩と飲むことなんてなかったので新鮮だった。ケッチ!HIRO-PONが裏方(パシリ)として参加していた、長野のアジアマイムフェスティバルを思い出した。カムサハムニダ!

写真は韓国の元氣の源、とうがらし。民家の軒先の鉢植。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009-09-18

インフルエンザ

Cimg6088
今週からインフルエンザ対策で、ご覧のように、劇場に入る前に観客一人一人の熱を測り、手の消毒をすることになった。政府の対策らしい。そのせいで毎回開演が少し遅れる。でも、5月のメキシコ公演のように中止になるよりはいい。日本でも同じような対策があるのかな?

みなさんも手洗い、うがいをこまめにしましょう!睡眠、栄養をしっかりとりましょう!


今日、4,5年前に春川マイムフェスティバルに出た時の通訳、Hさんが友達をたくさん(みんな日本語ペラペラ!)連れて見に来てくれた。終演後、楽しい宴!懐かしい話から、バカ話、まじめな話まで日本語で話せて盛り上がった。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧