2006-06-10

2006/6/10 ツアー最終日

ついにツアー最終日。今日もいい天氣!今日は大道芸ショーを公演のテントで2回やった。1回目は2:00、テントの中はものすごく暑かった。しかもイングランド戦があったのに大勢の人が来てくれた。2回目は7:00だったから、暑くはなかった。今回お世話になっている国際交流基金の方や日本人のスタッフの方も見に来てくださった。

公園にはイングランド戦を見て興奮冷めやらぬイギリス人が、たくさん集まって来ていた。勝ったからよかったけど、負けてたらちょっと怖かったかも。フェスティバルの出演者とスタッフは彼らからは離れたところで、ピクニック打ち上げをした。10時ごろ、夕焼け空がきれいだった。

| | コメント (0)

2006-06-09

2006/6/9 ブラックネル

Ciao!Festivalという子供のためのフェスティバルにやって来た。広い公園の中に劇場があり、公園の広場には迷路や、テント、屋台がでている。ワークショップや展覧会もやっている。すごくいい雰囲氣だった。

Uk_060609_01

今日は、劇場で公演。3階席まである。公演はは2階3階がいっぱいになり、1階が8割満席だったので、上の階の人にも下で見てもらいたかった。でも「フェスティバルのお客さん」という感じで、盛り上がった。

Uk_060609_02

公演後、他の出演者たちとの交流ディナーやパーティーがあった。手ぶらだし、衣装も着てなかったけど、パーティーで5分ほど、ショーをやった。

Uk_060609_03

| | コメント (0)

2006-06-07

2006/6/7 ノッティンガム

今日はちょっと時間に余裕があったので、あえて田舎道をとことこ走って、ノッティンガムに向かった。先にB&B(ベッド&ブレックファースト)にチェックインした。オーナーに公演の話をしたら、今日、ちょうど日本人の友達が来るから一緒に見に行くと言って本当に来てくれた。

2時に劇場入り、この道50年!って感じのおじいさんがスタッフ。いい人なんだが、ちょっと頑固。彼のやり方ですべてをすすめた。


Uk_060607_03_1
Uk_060607_01_1
Uk_060607_02_1

公演もトラブルなく終了。外に出ると、去年のエジンバラで見て、ファンになってくれたという韓国の学生さんが友達3人と待っていてくれた。この町の大学に通っていて、が〜まるちょばが来るのを知り、友達にすすめてくれたそうだ。友達も大喜びしてくれていた。記念撮影をして、お別れした。ありがとう!

| | コメント (0)

2006-06-06

2006/6/6 ダービー

朝8:00、荷物をレンタカーに積み込んで、ブライトンを出発。今日まで3週間以上住んでいた家ともお別れ。ダービーの劇場には、12:30に着き、さっそく搬入、仕込みを開始。劇場は街のど真ん中にあり、100年以上の歴史もつ。入口や天井のデコレーティングがすばらしかった。今、時間がないので、つづきはまた。

Uk_060606

つづきです。

満席、というわけにはいかなかったけど、スタッフも超優秀だったし、楽しい公演だった。現地在住の日本人の方も見に来てくれ、声をかけてくださった。ありがとう!

| | コメント (0)

2006-06-02

2006/6/2 オックスフォード

Uk_060602

9:30、またレンタカーに荷物を積み込んで、出発。今日の公演があるのは、大学街として有名なオックスフォードのペガサスシアター。10日ぐらい前から、ソールドアウトになっていて、キャンセル待ちもたくさんいて、今日も朝から電話が鳴りっぱなしだそうだ。チケットが取れない人には、ちょっと遠いけど来週の公演のお知らせをしてくれているそうだ。ありがたい。

劇場には12:00前に着いたが、準備に時間がかかり、開演ぎりぎりにやっとすべてが整った。130人ぐらいのキャパで、客席の傾斜がきついので、足元の演技までよく見せられた。

| | コメント (0)

2006-05-29

2006/5/29 受賞!

7時半から、ブライトン・フェスティバル・フリンジの授賞式があった。が〜まるちょばは、「ベスト・インターナショナル・アクト賞」にノミネートされていたので、みんなで出かけた。プレゼンターが封筒を開けるお決まりの動作の後、が〜まるちょばの名前が呼ばれ、トロフィーとシャンペンを頂いた!ありがとう!

Uk_060529

その後、10分間のショーをやり、フェスティバルも終わりという刹那的な氣分も手伝ってか、お客さんのノリもすごくよかった。

| | コメント (2)

2006-05-28

2006/5/28 最終日

あっという間にブライトン公演の最終日。急遽、追加公演が決まったので、時間的にかなりハードなスケジュールだった。1回目は2時から。日曜の昼ということで、子供が多かった。3時過ぎにショーを追え、すぐに準備し、2回目は4時半から。

7回の公演を無事に終え、うれしい、そしてさびしいいつもの氣分になった。劇場の下のカフェでみんなで乾杯した。


Uk_060528

| | コメント (0)

2006-05-27

2006/5/27 Big Splash

3時半からBig Splashというイベントで、大道芸をやった。あいにくの曇天で、風も強く、かなり寒かった。それでもたくさんのお客さんが見に来てくれ、盛り上がった。このイベントで明日の追加公演の告知をするつもりだったが、何と追加公演も完売!したそうだ。

7時半からは舞台公演。ちなみに今回も「ボクサー」をやっている。

| | コメント (0)

2006-05-26

2006/5/26 日没

今日も7時半から公演。

いつも公演が終わり、片づけを終えると9時になるが、それでも外がまだ明るく、嬉しい。

| | コメント (1)

2006-05-25

2006/5/25 追加公演

今日も7時半から公演。

街を歩いているといろんな人に声をかけられる。「TV見たよ」「大道芸見たよ」「舞台公演見たよ」「新聞見たよ」そして、「チケットが取れないよ!」

と、いうわけで、日曜日に追加公演をやることになった!

| | コメント (0)

より以前の記事一覧