最大のピンチ
よねさかやさんに集うこの写真からは、ピンチの「ピ」の字も伝わって来ないでしょうが、
が〜まるちょば史上最大のピンチだったのです。
東京から何日か前に送った荷物のうち、2つが行方不明になってしまったのです。
これまで世界中で公演して来ました。飛行機を乗り継ぎまくって、2ヶ月旅公演してたこともあります。
しかし、本番に荷物が届かなかったことなんて初めてです。
しかも、もっとも優れた輸送システムのあるこの母国で、、、。
もっとも優れた老舗、クロネコヤマトで、、、。
行方不明なので、すぐに届くかもしれない。準備はもちろん予定どおりの演目をやるつもりですべてを終わらせた。と、同時に荷物が届かなかった時の対策も練った。今ある小道具、衣装でできる最大限のこと。
足りないものも多かった。でも、近くで売っていない、、、。スタッフのみんな、それぞれがそれぞれに足りないものを、探し、借り、作り、手配した。
会場は、昨日も書いたように1500席、満席。
ハプニングがあったにもかかわらず、温かく、最高のお客さんでした。
ありがとうございました!!!
予定どおりの演目ができなくて、本当に申し訳ありませんでした。
でも、超おいしいどこ取りのラインナップだったので、「おもしろかった〜。本当に荷物が届かなかったの?悪条件の中の公演とは思えないよ!」なんてお言葉も頂きました。
荷物は無事に発見されましたが、到着は明日の午後7時、、、。
お怒りは、クロネコヤマトに!
手前味噌ですが、あの状況でよく本番を、開演を遅らせることなく、しかも2時間弱もできたと思う。
スタッフのみんなのおかげです。ありがとう!
現地スタッフのみなさんの協力のおかげです。ありがとう!!
そして、道具や衣装がなくてもたくさんのことができるパントマイムのおかげです!!!
というわけで、上の写真。神業的なことを成し遂げた後の、初日打ち上げの一コマだったのです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
この度荷物が行方不明になってしまったと言う事で。
自分もが~まるちょばの公演には行かせてもらい衝撃を受けた1人でもありますが。
荷物を行方不明にしまった会社の一社員でもあります。
私からも謝罪させて下さい。
本当にご迷惑かけてしまい申し訳ございませんでした
投稿: 岸野 | 2008-08-04 23:00
はじめまして。
最終公演を前列で観て来ました!
期待大で、はやくから並んでドキドキして開演を待っていました。
謝罪の言葉からはじまったときは、驚いて、スタッフさんたちピリピリしているのかなとか、悪条件で本番に影響が無いだろうかとか考えてしまって勝手に緊張しました。
そんなトラブルが起きた沖縄を嫌いにならないかなとか……。
だけど、おふたりが舞台に登場しただけで、そんな気持ちは吹っ飛んでリラックスして楽しめました。
子供たちと一緒になって、拍手したり叫んだり、たくさん笑いました。
キジムナーフェスタでは、いろんな演目がありますが、一番子供に観せてあげたいと思いました。
また、都合あえば沖縄に来てください。
楽しみにしています♪
投稿: ストライプ | 2008-07-28 01:20
沖縄初上陸!ありがとうございます。
まさか、こんなに早く沖縄で”がーまるちょば”が見れるとは。
「お詫び」から始まりましたが、最高なライブでした。
海外公演が多数あるとの事だったので、慣れっこかな?と思っていたら、あらあら初めてだったんですねぇ~。
でも、沖縄では台風やら何やらでこういうトラブルはよくあるので観客も「しょうがないさぁ~」って感じだったと思いますよ。
おかげで”イイとこ取り”できたようで嬉しいです。
でも、「ボクサー」も見たいので是非、リベンジお願いします!!
投稿: sato | 2008-07-28 00:00
「がーまるちょば」最高!!!
沖縄市の昔ながらの市場通りで飲む泡盛は、アジアンな感じも!!!
ぜひぜひ再上陸待っています。
投稿: zan | 2008-07-27 23:24
超サイコーでした!ハプニングがあったとは思えないくらい。爆笑と感動の連続でした。パントマイムの素晴らしさを実感。現在妊娠6ヶ月ですがモーツァルトなんかよりも胎教にグー。誘ってくれた友達には感謝×2でした。また沖縄に来てくださいね。
投稿: たま | 2008-07-27 23:00
2日間の全力疾走お疲れ様でした!
感動
&ちょっとしたハプニングも即興で楽しませてくれたお二人に脱帽
って感じです
(お二人やスタッフの皆さんは大変だったかもしれませんが…)

素晴らしいパフォーマンスに
荷物が届かなかったおかげでトクした
今回ナマで観れなかったボクサーにますます期待が~
リベンジの予定はありませんか
投稿: まえぴょん | 2008-07-27 22:55
プロフェッショナル
という言葉が浮かびました。
が~まるちょばのお二人、そしてスタッフの皆さんは本当に素晴らしいと思います!

そして何より、観に来てくれた皆さんが楽しんで喜んでくれて本当によかったな~と思いました
みなさん本当にお疲れ様でした
少々遅くなりましたが、新しくなったHPカッコイイです
投稿: ミンミン | 2008-07-27 22:22
今日の公演
部活も休んで見に行きました
ハプニング
もあって最初わ
と思ってましたけど!
どおなるんだろ
本当に楽しい120分でした
次わぜひBOXERも
見てみたいです
これからも
☆!
頑張ってください
投稿: ぶ~ | 2008-07-27 21:13
素晴らしい公演でした!荷物が届かないなんて、信じられない状況で、最初から最後まで楽しませてくれた気力・技術力・体力◎◎◎
逆にラッキーだったかも♪幸せな気分で帰りました。
投稿: ズエ | 2008-07-27 20:44
アンビリバボーで見た、光と影のパフォーマンスを期待していましたが、それがなくても十分に楽しめました!
会場全体を巻き込むスタンスは、ストリートパフォーマンスの延長のようにも感じました。
ぜひ、また沖縄で公演してください!
投稿: た@し | 2008-07-27 15:29
最大のピンチを乗り越え、限られた条件の中で公演を行ったお二人は最高に格好いいです。神様は、時に試練と言うか乗り越えられる課題を出すと言われた事があります。お二人は選ばれたのでしょうね
この二人なら大丈夫!と。それからこのブログを読み、パントマイムの素晴らしいさを再確認出来ました!荷物が無事だったのは本当に良かったです。お二人、そしてスタッフの皆さん、お疲れ様でした。
投稿: にあ | 2008-07-27 10:52
今朝から我が家はペンギン挨拶です


これって昨日の公演の成果
ハプニングに打ち勝ったがーまるちょばとスタッフの皆さん、今日の公演もがんばってね
投稿: にゃんき~ | 2008-07-27 10:09
史上最大のハプニングの中、
“超おいしいどこ取りのラインナップ”を組むことができる、
が〜まるちょばのお二方と支えるスタッフさん。
本当に本当に素敵です!
沖縄公演に参加した人しか観れないパフォーマンスと思うと、
観に行けないファンとしては、逆に気になって仕方ありません(*_*)観たい〜っ!
あと2公演、これ以上のハプニングがないよう、
遠く東京の空の下から無事をお祈りしています。
投稿: サイヤ | 2008-07-27 09:31
それはかなりピンチでしたね・・・
でも、確かに大事な仕事に荷物が間に合わないとは!!
それでもやってのけるのはさすが、が~まるちょば!!
投稿: た | 2008-07-27 09:08
どんなハプニングがおこっても、
お客様に最高のパフォーマンスを見せることができる。
公演を見られた方のコメントから、素晴らしい舞台だった事は容易に想像できます。
ケッチ!さん、HIRO-PONさん、スタッフの皆さん、
ホントにお疲れさまです。皆さん素敵です!
投稿: ナオミ・ダンベル | 2008-07-27 08:30
お疲れさまです。1500席のお客さんがいるのに


そんなことが起こるなんて、ブログ読んで私も胃が痛くなる思いです
でも、そんなハプニングでも対応できる皆さんてステキです
勇気がわいてきます
投稿: gogo4126 | 2008-07-27 08:03
こんなことが日本でおこるとは。。。。
本当にご苦労さんです。。。
今日も、乗り切ってください。
でも、、、よさげなとこで飲んでるな〜
沖縄で飲む泡盛、、、うまいだろうな〜
投稿: まきんこ | 2008-07-27 07:48
初日公演お疲れさまでした。
真ん中あたりの席でみていましたが、とても楽しかったです!
会場が一体となって盛り上がって、最高に良かった!
お二人とも限られた条件の中で最高のパフォーマンスを見せてくれたと思います。
「ボクサー」が見られなかったのは正直残念ですが、また沖縄に来て披露してください!
投稿: ひこぼ | 2008-07-27 06:58
お疲れさまでした



ボクサーが観れなかったのはとても残念でしたが、すごく楽しめました
そして今、興奮冷めやらぬ中DVDを観ています
最高な夜をありがとうございました
明日もがんばってください
投稿: ぽ~く | 2008-07-27 03:01
沖縄公演はどうだったかな~とブログをのぞいてみたら、何やら

ハプニングがあったご様子。どうしたのかしらとハラハラしていたら
そんなことがあったんですね。心なしかケッチ!さんのモヒカンがいつもより
赤くて、怒りで燃えているように見えます。そういえば私も某猫運輸に荷物を
アレされたことあったなぁ…しかし今回は本当に罪な事をしましたね
HIRO-PONさんケッチ!さんスタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした!
今日も朝から頑張ってください
そして沖縄再上陸は絶対ですね。
ボクシング王国沖縄の皆さんに絶対BOXERを観て欲しい
投稿: meme | 2008-07-27 02:45