« 新しい1ページ! | トップページ | あっという間に、、、 »
今日はが~まるちょばプロジェクト公演「a Go Go」2日目! マチネ、ソワレの2回公演。 しかもマチネの時間に日テレで「メレンゲの気持ち」がオンエアー。残念ながら楽屋でも見られない時間帯だった。今日、劇場に来れなかった人はテレビで楽しんでもらえたかな? マチネ、ソワレ共に、みなさん、ご来場ありがとうございました!
写真は演技中の織り姫!ネタばれになるので、雰囲氣だけお届け。
2011-01-22 2011、日記 | 固定リンク Tweet
2日目ソワレ観ました。ずいぶん前にエジンバラフェスタに出られていたころに、イギリス在住の友人が絶賛していて、とっても観てみたかったのですが、わたしはその頃ボルネオ島に住んでたので、がーまるちょばをナマで観るなんて、どう逆立ちしても不可能でした。
今回ようやく、願いがかないました。小学生の娘2人と一緒に行ったのですが、普段あまり大口を開けて笑わない上の5年生が純粋に大笑いし、普段オチャラケてばかりいるサルのような下の2年生が「街の灯」で泣いてました。
素晴らしい時間をありがとうございました。
投稿: れべっち | 2011-01-23 21:49
今、観てきましたよ めちゃめちゃ、笑わして頂きました
カベジさんも織り姫さんも、お初でしたが が〜まるちょばさんとはまた違う感じのマイムで新たなおもしろさを体感しました☆
やっぱり、感動で泣いちゃいました。 涙で前が見えません…
まじで、さいっこうの舞台でした。 ありがとうございました。 また絶対会いに行きます
投稿: まゆ | 2011-01-23 19:52
はじめまして^^ メレンゲ見ました~☆ やっぱりが~まるちょばのお2人は凄いですね!
投稿: 紫苑 | 2011-01-23 10:39
こんばんは!始めて書いてますm(__)m前回の宇都宮公演を拝見し感銘を受けました!!今日televisionを見て,うぅとなり始めてブログも拝見させていただきました(^^)今回は宇都宮の方面へは姿を見せてはいただけないのかぁなぁ!!自分ながらの都合で今回の公演は足を運ぶ事ができそうもない感じです。あの宇都宮の公演からDVDを何枚か購入してすりきれるほど見てますのら(^^ゞ アッ、前回の宇都宮公演の時にいまさらながらですがぁ〜こころないスタッフがおり大変ムカつきガッカリしたんですョ!!今となってはよき思い出なんですけど(笑) でも影ではスタッフさんも大変で頑張ってらっしゃるでしょうから,スタッフさんも応援し,がーまるさんもこれからも影ながら応援し続けますのら(^^ゞ
投稿: れっちりっ紙 | 2011-01-23 02:05
22日の夜公演に行きました 今回のPJ、どんな公演になるのかと始まるまでドキワク! やっぱり期待以上の感動でした GABEZさんも織り姫さんも最高に良かったです が~まるちょばの街の灯かりは 言葉では言い表せないくらい胸に響きました 座席は一階席の一番後ろでしたが、 三芳公演に続き、HIRO‐PONとハイタッチが出来て、またまた嬉しい記念になりました(今回は旦那もハイタッチしてもらえて、感激してました) 明日の最終公演、皆様頑張って下さい
投稿: MICK | 2011-01-23 01:52
こんばんは! 今夜も楽しかった。友達が巻き込まれたのも楽しかったですが(^^)、やっぱり街の灯は300万回くらいみたいです。。。! 明日も見に行きます。うれしい(^^)
投稿: e-star | 2011-01-23 00:33
公演2日目お疲れさまでした。 言葉では伝えきれない程温かく楽しい舞台でした。 今回はとっても近い距離で観る事が出来たのですが、街の灯がすごく良くて帰りたくなかったです。
最終日も沢山の方に感動と笑いを届けて下さい… PJが終わったら、当分お2人に会えなくなっちゃうので寂しいですp(´⌒`q)
投稿: ぇみ | 2011-01-23 00:00
メレンゲばっちりみましたぁ 何度見ても素晴らしいですねっ 久本さんとのチューにはビックリしましたが、ちょっぴり久本さんが羨ましかったでっす 昨日、PJを見させていただき、もう見れない寂しさが…もう一回みたいよ~ ホントに素晴らしかったです なので来月のHIRO-PONさんのソロ公演に行くことに決めました あと2公演ですねが~まるちょばのお2人、出演者の皆さん、スタッフさん頑張ってくださ~い 明日から仕事だぁ PJでの幸せな時間に浸りつつがんばりま~す 今日もブログ更新ありがと~ございました
投稿: みど | 2011-01-22 23:56
今日の夜公演、行ってきました! 明日の夜公演にも行くんです!が、 急遽、昼公演も予約しちゃいました! 見ないともったいない メレンゲも携帯電話で見ちゃったし、 ちょば三昧の週末、万歳~!
投稿: デイジーまっきぃ | 2011-01-22 23:22
「メレンゲの気持ち」もちろん、見ましたよぉ~☆ HIROーPONさんと久本さんのちゅー 衝撃でした 笑
自分は明日の舞台、12時からの部に入らせて頂きますっ =3 が~まるちょばさんの新しい挑戦にお客さんとして参加できる事、光栄に思います。○ 明日、楽しみにしてます♪
投稿: 和美 | 2011-01-22 23:04
メレンゲの気持ちで初めて見ました。いや、ホントに凄かったです。 昨日の金スマで見た、はむつんサーブという方たちに引けを取らないというか、 正直言ってが~まるちょばさんたちの方が感動しました。 人間ってスゲーなーって思ったひとときでしたw これからも頑張ってください。応援してます!
投稿: sutatabo | 2011-01-22 22:51
明日の夕方 会いにいきまーーーす♪
投稿: きょーこ | 2011-01-22 22:48
本当に、たまたま仕事の合間にTVつけたときにメレンゲで初めて観ました。 も~~面白かった 一発でハマリました 今度は休みを獲って舞台で見たいです!!
投稿: はた | 2011-01-22 22:22
がーまるちょば最高に良いですね! 今日、テレビで拝見しました。 まだ、埼玉県所沢市の公演を一度観に行ったきりですが、絶対また行きたいです! 今後のご活躍をフルパワーで応援しています。
投稿: T橋の母 | 2011-01-22 22:16
マチャミ姐さん、可愛かったです
投稿: Yucca | 2011-01-22 21:50
メレンゲ見ました。HIRO-PONたら 罪なお方ですね(笑)
昨日参加しましたが千秋楽も行きます!2回分買っておいて正解の舞台でした。席は後ろ~の方ですが。。明日も楽しみにしています。
投稿: さちこ | 2011-01-22 21:24
上手く書けませんが 皆さんのメッセージ受け取りました~
投稿: gogo4126 | 2011-01-22 20:56
今日、昼公演を観させていただきました ホントは、姪っ子ちゃんと行く予定だったのですが、姪っ子ちゃんが昨日から具合を悪くし…1人で行く覚悟をしていたら、今朝になり、父親が『一緒に行っても良いか?』 実は、父親と2人きりで出掛けるのは『初』でして…。何とも微妙な空気の流れる道中になってしまいましたが、思わぬところで、初父親孝行するコトが出来ました。 父親は、今日の舞台が気に入ったようで、最後にはスタンディングオベーションしてました。今も、ご機嫌で、母親に『が〜まるちょばってなぁ…』と話してます。 ホントに今日は、素敵な舞台をありがとうございました
投稿: ねねこ@群馬 | 2011-01-22 20:49
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: トリプルヘッダー?:
コメント
2日目ソワレ観ました。ずいぶん前にエジンバラフェスタに出られていたころに、イギリス在住の友人が絶賛していて、とっても観てみたかったのですが、わたしはその頃ボルネオ島に住んでたので、がーまるちょばをナマで観るなんて、どう逆立ちしても不可能でした。
今回ようやく、願いがかないました。小学生の娘2人と一緒に行ったのですが、普段あまり大口を開けて笑わない上の5年生が純粋に大笑いし、普段オチャラケてばかりいるサルのような下の2年生が「街の灯」で泣いてました。
素晴らしい時間をありがとうございました。
投稿: れべっち | 2011-01-23 21:49
今、観てきましたよ



めちゃめちゃ、笑わして頂きました
カベジさんも織り姫さんも、お初でしたが
が〜まるちょばさんとはまた違う感じのマイムで新たなおもしろさを体感しました☆
やっぱり、感動で泣いちゃいました。
涙で前が見えません…
まじで、さいっこうの舞台でした。
ありがとうございました。
また絶対会いに行きます
投稿: まゆ | 2011-01-23 19:52
はじめまして^^
メレンゲ見ました~☆
やっぱりが~まるちょばのお2人は凄いですね!
投稿: 紫苑 | 2011-01-23 10:39
こんばんは!始めて
書いてますm(__)m前回の宇都宮公演を拝見し感銘を受けました!!今日televisionを見て,うぅ
となり始めてブログも拝見させていただきました(^^)今回は宇都宮の方面へは姿を見せてはいただけないのかぁ
なぁ!!自分ながらの都合で今回の公演は足を運ぶ事ができそうもない感じです。あの宇都宮の公演からDVDを何枚か購入してすりきれるほど見てますのら(^^ゞ
ですがぁ〜こころないスタッフがおり大変ムカつき
ガッカリしたんですョ!!今となってはよき思い出なんですけど(笑)
アッ、前回の宇都宮公演の時にいまさらながら
でも影ではスタッフさんも大変で頑張ってらっしゃるでしょうから,スタッフさんも応援し,がーまるさんもこれからも影ながら応援し続けますのら(^^ゞ
投稿: れっちりっ紙 | 2011-01-23 02:05
22日の夜公演に行きました
今回のPJ、どんな公演になるのかと始まるまでドキワク!
やっぱり期待以上の感動でした
GABEZさんも織り姫さんも最高に良かったです
が~まるちょばの街の灯かりは
言葉では言い表せないくらい胸に響きました
座席は一階席の一番後ろでしたが、
三芳公演に続き、HIRO‐PONとハイタッチが出来て、またまた嬉しい記念になりました(今回は旦那もハイタッチしてもらえて、感激してました)
明日の最終公演、皆様頑張って下さい
投稿: MICK | 2011-01-23 01:52
こんばんは!
今夜も楽しかった。友達が巻き込まれたのも楽しかったですが(^^)、やっぱり街の灯は300万回くらいみたいです。。。!
明日も見に行きます。うれしい(^^)
投稿: e-star | 2011-01-23 00:33
公演2日目お疲れさまでした。
言葉では伝えきれない程温かく楽しい舞台でした。
今回はとっても近い距離で観る事が出来たのですが、街の灯がすごく良くて帰りたくなかったです。
最終日も沢山の方に感動と笑いを届けて下さい…
PJが終わったら、当分お2人に会えなくなっちゃうので寂しいですp(´⌒`q)
投稿: ぇみ | 2011-01-23 00:00
メレンゲばっちりみましたぁ



もう一回みたいよ~


が~まるちょばのお2人、出演者の皆さん、スタッフさん頑張ってくださ~い



何度見ても素晴らしいですねっ
久本さんとのチューにはビックリしましたが、ちょっぴり久本さんが羨ましかったでっす
昨日、PJを見させていただき、もう見れない寂しさが…
ホントに素晴らしかったです
なので来月のHIRO-PONさんのソロ公演に行くことに決めました
あと2公演ですね
明日から仕事だぁ
PJでの幸せな時間に浸りつつがんばりま~す
今日もブログ更新ありがと~ございました
投稿: みど | 2011-01-22 23:56
今日の夜公演、行ってきました!
明日の夜公演にも行くんです!が、
急遽、昼公演も予約しちゃいました!
見ないともったいない
メレンゲも携帯電話で見ちゃったし、
ちょば三昧の週末、万歳~!
投稿: デイジーまっきぃ | 2011-01-22 23:22
「メレンゲの気持ち」もちろん、見ましたよぉ~☆
HIROーPONさんと久本さんのちゅー 衝撃でした 笑
自分は明日の舞台、12時からの部に入らせて頂きますっ =3
が~まるちょばさんの新しい挑戦にお客さんとして参加できる事、光栄に思います。○
明日、楽しみにしてます♪
投稿: 和美 | 2011-01-22 23:04
メレンゲの気持ちで初めて見ました。いや、ホントに凄かったです。
昨日の金スマで見た、はむつんサーブという方たちに引けを取らないというか、
正直言ってが~まるちょばさんたちの方が感動しました。
人間ってスゲーなーって思ったひとときでしたw
これからも頑張ってください。応援してます!
投稿: sutatabo | 2011-01-22 22:51
明日の夕方 会いにいきまーーーす♪
投稿: きょーこ | 2011-01-22 22:48
本当に、たまたま仕事の合間にTVつけたときにメレンゲで初めて観ました。

も~~面白かった
一発でハマリました
今度は休みを獲って舞台で見たいです!!
投稿: はた | 2011-01-22 22:22
がーまるちょば最高に良いですね!
今日、テレビで拝見しました。
まだ、埼玉県所沢市の公演を一度観に行ったきりですが、絶対また行きたいです!
今後のご活躍をフルパワーで応援しています。
投稿: T橋の母 | 2011-01-22 22:16
マチャミ姐さん、可愛かったです
投稿: Yucca | 2011-01-22 21:50
メレンゲ見ました。HIRO-PONたら 罪なお方ですね(笑)
昨日参加しましたが千秋楽も行きます!2回分買っておいて正解の舞台でした。席は後ろ~の方ですが。。明日も楽しみにしています。
投稿: さちこ | 2011-01-22 21:24
上手く書けませんが

皆さんのメッセージ受け取りました~
投稿: gogo4126 | 2011-01-22 20:56
今日、昼公演を観させていただきました
1人で行く覚悟をしていたら、今朝になり、父親が『一緒に行っても良いか?』
ホントは、姪っ子ちゃんと行く予定だったのですが、姪っ子ちゃんが昨日から具合を悪くし…
実は、父親と2人きりで出掛けるのは『初』でして…。何とも微妙な空気の流れる道中になってしまいましたが、思わぬところで、初父親孝行するコトが出来ました。
父親は、今日の舞台が気に入ったようで、最後にはスタンディングオベーションしてました。今も、ご機嫌で、母親に『が〜まるちょばってなぁ…』と話してます。
ホントに今日は、素敵な舞台をありがとうございました
投稿: ねねこ@群馬 | 2011-01-22 20:49